ポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)
ポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)とは、国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)が策定したポジティブ・インパクト金融原則(以下、「PIF原則」)に基づき、お客さまの企業活動が環境・社会・経済に与える影響を分析し、特定されたポジティブなインパクト(プラスの影響)の創出・増大とネガティブなインパクト(マイナスの影響)の緩和・低減に向けたお取り組みを支援する融資です。
- 北日本銀行のPIFは、PIF原則に適合した融資商品として、株式会社日本格付研究所より第三者意見書を取得しております。
詳細は「株式会社北日本銀行のポジティブ・インパクト・ファイナンスに係るフレームワークに対する第三者意見(株式会社 日本格付研究所)」をご覧ください。
-
ポイント1持続可能な社会におけるお客さまのインパクトを「見える化」
-
- お客さまの企業活動がもたらすインパクトを分析・評価し、評価書という形で「見える化」します。
- 評価書に対し株式会社 日本格付研究所から第三者意見書を取得することで、お客さまが調達するPIFがポジティブ・インパクト金融原則に適合していることの透明性を確保します。
-
ポイント2お客様のサステナブル経営を伴走支援
-
- ポジティブインパクトの創出・増大、ネガティブインパクトの緩和・低減を目指すKPI(目標)を設定いただきます。
- 融資期間中、KPIの進捗・取組状況についてモニタリングさせていただき、達成に向けたお手伝いをいたします。
-
ポイント3企業のイメージアップ効果
-
- PIFを通じてサステナビリティに関する事業活動を対外的に公表することにより、持続可能な社会の実現に貢献する企業としてイメージアップにつながります。
商品概要
名称 | きたぎんポジティブ・インパクト・ファイナンス |
---|---|
ご融資対象 | 法人のお客さま |
お使いみち | 運転資金・設備資金 |
ご融資金額 | 50百万円 |
ご返済方法 | 元金均等返済 |
ご融資期間 | 当行所定とさせていただきますので、別途ご相談ください。 |
ご融資利率 | |
取扱手数料 | |
第三者意見 | 株式会社 日本格付研究所による第三者意見を取得していただきます。
|
スキーム図

その他
店頭で返済額を試算いたします。
返済条件を変更いたしますと別途手数料が必要となる場合がございます。
当行所定の審査結果により、ご希望に添えない場合がございます。
お問い合わせ
窓口 |
北日本銀行 本支店窓口にてご相談ください。
|
---|