-
マイカーローンASUMOの特徴
毎月定額を計画的にご返済
ご返済期間は最長10年。
だから、無理のないご返済額を設定いただけます。■ご返済例(お借入金額100万円の場合ご返済)
1年 3年 5年 7年 10年 年2.8% 84,602円 28,993円 17,879円 13,123円 9,564円 年3.2% 84,784円 29,169円 18,057円 13,303円 9,748円 年3.7% 85,012円 29,390円 18,281円 13,531円 9,982円 年2.8% 年3.2% 年3.7% 1年 84,602円 84,784円 85,012円 3年 28,993円 29,169円 29,390円 5年 17,879円 18,057円 18,281円 7年 13,123円 13,303円 13,531円 10年 9,564円 9,748円 9,982円 所得証明書類不要で、申込みらくらく
必要な書類は、本人確認書類および資金使途確認資料(見積書・請求書・契約書等)のみ。
- 保証会社が必要と判断した場合は、所得証明書類をご提出いただきます。
- お借換の場合は、返済予定表または残高証明書の写し、直近6ヶ月以内に延滞がないことを確認できる書類(返済用通帳等)が必要となります。
マイカー購入のほかに、借換等にもご利用可能
自家用車・バイクの購入はもちろんのこと、カー用品購入・車検・修理・運転免許取得などにもご利用いただけます。
また、他社マイカーローンや残価設定型ローンのお借換にもご利用できます。- 金利はすべて年利となっております。
- 元利均等返済(毎月返済のみ)の場合の一例です。実際のご返済額とは異なる場合がございます。
- お借換後の金利は年2.8%の場合で試算しています。お借入金利は審査により決まります。
- 毎月返済額が減っても、総返済負担額は増える場合もございます。
ディーラーローンや残価設定型ローンとの違い
■残価設定型ローンについて
「残価設定型ローン」とは、あらかじめ3年後・5年後などの下取り予定価格を差引いた額を借入額とするものです。
ディーラーローンなどでは、最近「残価設定型ローン」を勧められることが多いようです。そのため「残価設定型ローン」の場合、下取りの際の走行距離制限や、原状回復義務など、マイカーローンにはないデメリットがあります。
仮審査のお申込みは、お電話・スマホ・当行ATMで
お気軽に。郵送でのご契約もOK(※)仮審査は印鑑が不要です。仮審査後のキャンセルも、もちろんOK。まずはお気軽に仮審査をご利用ください。
当行に普通預金口座(インターネット支店普通預金口座を除く)をお持ちなら、その後の手続きも郵送でらくらく!- 郵送でのご契約手続は事前に当行に普通預金口座(インターネット支店普通預金口座を除く)をお持ちの場合に限ります。また、審査やお借入条件によりご来店が必要となる場合がございます。
マイカーローンASUMOよくあるご質問
- 審査が通るか心配です。
- 年収や職業(個人事業主を除く)に関係なく、お申込みいただけます。
お申込み途中でのキャンセルも可能ですので、まずは仮審査をしてみてはいかがでしょうか。
- ディーラーローンのように、中古車だと金利が高くなったりするのですか?
- 中古車を買う時でも新車と同じ金利でご利用いただけます。
- 北日本銀行に口座を持っていなくても、申込みできますか?
- 北日本銀行に口座をお持ちでなくても、お申込みいただけます。
ご契約までにご来店いただき、普通預金口座開設のお手続きをお願いします。
- 申込みの結果はいつわかりますか?
- 審査結果は最短で翌営業日に回答させて頂きます。
お申込みのタイミングや審査状況によっては、遅くなる場合があります。
- 審査結果の電話連絡先は指定できますか?
- 電話連絡先はご指定いただけます。
お客さまのご希望に合わせて、「携帯電話」「ご自宅」「お勤め先」を仮申込のときにお選びいただけます。
- 契約手続きは、店頭に行かなければいけませんか?
-
当行に普通預金口座(インターネット支店普通預金口座を除く)をお持ちの方は、ご契約手続きは郵送でも可能です。
- 郵送でのご契約手続きは事前に当行の普通預金口座(インターネット支店普通預金口座を除く)をお持ちの場合に限ります。
また、審査やお借入条件によりご来店が必要となる場合がございます。
- 郵送でのご契約手続きは事前に当行の普通預金口座(インターネット支店普通預金口座を除く)をお持ちの場合に限ります。
- 郵送契約の場合、契約書類はどのように郵送されてきますか?
-
通常利用している封筒で郵送します。
お届けする封筒には「ローン関連書類」等とは記載しておりません。
- 途中で全額返済することは可能ですか?
-
全額返済は可能です。
手数料はかかりません。
-
お申込みの流れ
お客さまのニーズにあわせてお申込み方法をお選びください。 Web・電話・FAX・郵送・窓口・ATMでお申込みいただけます。
電話平日/9:00~17:00
FAX019-653-4322
年中無休24時間受付!
「仮審査申込書(PDF)」に必要事項をご記入の上、ファックスしてください。郵送「仮審査申込書(PDF)」に必要事項をご記入の上、ポストに投函してください。
- お申込みの確認のため、銀行ならびに保証会社からお勤め先またはご自宅へご連絡をさせていただく場合がございます。
仮審査結果をお電話でお知らせします。
- 申込書に記入(入力)の希望連絡先にお電話します。
- 審査の結果、ご希望にそえない場合もございます。また、審査結果の内容については、お答えしかねますのでご了承ください。
北日本銀行に口座(普通預金)をお持ちの場合はご郵送で契約可能!
郵送契約(当行に普通預金口座をお持ちの場合)
ご自宅に正式申込書類をお送りします。
正式申込書に必要事項をご記入・ご捺印のうえ、必要書類とともにご返送ください。- 必要書類は、銀行よりご案内いたします。
窓口契約(以下の場合は、取引希望店へのご来店が必要です。)
- 当行に口座(普通預金)をお持ちでない場合
- 連帯保証人が必要な場合
- 資金使途がお借換の場合
- 住所変更や自己資金と併せてのお振込手続きをされる場合等
- 必要書類は、銀行よりご案内いたします。
審査結果をお電話でお知らせします。
ご契約内容を確認いただきます。- 審査の結果、ご希望にそえない場合もございます。また、審査結果の内容については、お答えしかねますのでご了承ください。
ご融資
マイカーローンの商品概要の詳細は「商品概要説明書(PDF)」をご覧ください。
-
商品概要
ご利用いただける方 - 申込時年齢が満20歳以上、完済時年齢が満76歳未満の方
- 安定した収入のある方(パート・アルバイト・主婦・年金受給者の方はお申込みいただけません)
- 当行の営業エリア内に居住または勤務されている方
- 保証会社の保証を受けられる方
お使いみち - 新車、中古車の購入資金(バイク含む)
- 車検、修理費用、運転免許取得費用、自家用車に付随する資金
- 他社マイカーローンのお借換資金(残価設定型ローンの残価部分のお借換も可能)
お借入金額 10万円以上1,000万円以内(1万円単位) お借入期間 6ヶ月以上10年以内(1ヶ月単位) お借入利率 変動金利年2.8%〜年3.7% - 金利は審査により決定します。
- ポイントサービス1step(50ポイント)以上の場合は、上記利率から年0.2%引き下げします。
ご返済方法 元利均等毎月返済(ボーナス併用返済可能) 保証人 原則不要 - 審査結果により連帯保証人をお願いする場合がございます。
ご用意いただくもの [仮申込時]
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカード)
- マイナンバーカードの裏面(個人番号記載)は提出不要です。
- 2020年2月4日以降に申請された所持人記入欄のないパスポートはご利用いただけません。
[正式申込時]
- 資金使途確認資料(見積書、請求書、契約書等)
お借換の場合は、返済予定表または残高証明書の写し、直近6ヶ月以内に延滞がないことを確認できる書類(返済用通帳等) - その他必要に応じ当行より追加書類の提出をお願いする場合がございます。
その他 ご融資金は支払先(お借換の場合は、借入先金融機関)へのお振込を条件とします。 マイカーローンの商品概要の詳細は「商品概要説明書」をご覧ください。
リトライ・サービスの仕組み
保証会社がきたぎんユーシーでご希望にそえなかった場合、保証会社をオリエントコーポレーションにして同一の申込内容で再審査を行うサービスです。本商品の仮審査申込を行う場合にはリトライ・サービスが適用されますので、ご了承ください。
(2021年12月1日現在)