北日本銀行

金融機関コード:0509   SwiftCode:KNPBJPJT

Bank Pay

日本電子決済推進機構が運営するスマートフォン決済サービスです。

Bank Payとは日本電子決済推進機構が運営するスマートフォン決済サービスです。

全国の加盟店でのショッピングやご飲食時のお支払いにご利用いただけるQRコード決済サービスをご利用いただけます。

詳細は、 日本電子決済推進機構のWebサイトでご確認ください。

日本電子決済推進機構のWebサイトでは、アプリの機能、登録操作方法等のご案内を行っています。

ご利用方法

ステップ1
アプリをダウンロード
Google PlayまたはApp Storeから「Bank Pay」アプリをダウンロード。

Androidをご利用の方

iPhoneをご利用の方

ステップ2
アプリを起動
「Bank Pay」アプリを起動し、画面案内に従って利用者情報を登録。
  • 本人確認にてご利用可能な本人確認書類は、「マイナンバーカード」のみとなります。
    Bank Payアプリを新規にご利用されるお客様は、必ず「マイナンバーカード」をお手元にご用意ください。
ステップ3
口座登録
「口座登録」より「北日本銀行」を選択、「Bank Pay取引規定」に同意のうえ、生年月日などの必要情報を入力して口座を登録。
ステップ4
支払う(スマホQRコード決済)

Bank Pay加盟店でQRコードを読取/表示して支払う

  • Bank Payロゴマークのある加盟店でご利用可能です。

ご利用にあたり

ご利用いただける方 普通預金(総合口座を含みます)のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さま
ご利用手数料 手数料無料
  • ダウンロードや利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
ご利用時間 24時間ご利用いただけます。
  • 「毎週月曜日 2:00~6:00」の時間は定期メンテナンスのため、休止させていただきます。
ご利用限度額
  • 1回あたりのご利用限度額: 50万円
  • 1日あたりのご利用限度額: 50万円
  • 上記ご利用限度額の範囲内であれば、Bank Payアプリ内でご利用限度額の設定・変更ができます。
  • Bank Payご利用額、J-Debitご利用額、ATMでの現金引き出し額の合計額で1日100万円とさせていただいております。
セキュリティ
  • 決済用パスワード設定
    • お客さまご自身で設定いただく、決済利用時に必要なパスワードです。
  • 生体認証機能
    • スマートフォンの生体認証機能(指紋認証・顔認証等)をご利用いただけます。
ご注意事項
  1. QRコード決済をご利用の場合、通帳摘要には「JD(加盟店名)」と表示されます。
  2. 決済用パスワードは生年月日等の第三者に特定されやすい番号は避けて登録し、他人に知られないよう厳重に管理してください。
  3. スマートフォン紛失時や身に覚えのない取引が発生した場合は、お問い合わせフォームより「ご質問種別:Bank Payアプリアカウント削除申請」を選択の上、必要事項をご連絡いただき、利用停止を行ってください。
  4. Bank Pay加盟店では現金を引き出すことはできません。
  5. Bank Payアプリからご自身でサービスの利用を停止することができます。

Bank Pay提携アプリ

Bank Payが提携するアプリで当行の普通預金口座から即時引落しで支払いやチャージが可能です。

取引規定

アプリに関するお問い合わせ
・紛失時の連絡先

日本電子決済推進機構

  • お問い合わせの回答は、平日9:00~18:00での対応となります。
    (休日夜間に関してはご返信ができませんので、ご了承ください。)
  • Bank Payは日本電子決済推進機構が提供・運営するサービスです。
Bank Pay よくあるご質問